ツアーバスで快適に過ごすコツ!

夏休み旅行ではミュンヘンでツアーに参加しましたが、実はツアーバスで快適に過ごす方法があるんです!

っというのも、これは何度もツアーに参加したので気づいたことなんですけどね!笑

この快適に過ごす方法に気づいたのは去年の夏休み旅行です!

っというのもヨーロッパはワインなど美味しすぎて、飲みすぎて二日酔い…も多いのでね…笑!

ちなみにこちらはバスの中での私たち!笑

そろそろ、ツアーバスで快適に過ごす方法について書きますね!

ツアーバスではだいたいみんな前の方に座りがちですよね。

酔わないようにとか降りるときに前の方が楽だからとか理由は色々あると思います!

ただ、私がオススメするのは絶対一番後ろ!!

っというのも、後ろはだいたい5つくらい椅子が繋がってますよね!

ここを使うんです!

もちろん、ツアーの人数が多すぎると一番後ろは微妙ですが、だいたいここまでいっぱいになることはないので、2人で使うことが出来ることが多いのです。

だから、広々使えるので長距離のツアーバスなどでは本当にオススメ!

シートベルトはしないといけないですが、荷物を置けたり、スペースが広い分自由な体制がとれたり…

2年連続、この方法で快適にツアーバスの時間を過ごすことが出来ました!


一番後ろからの席はこんな感じです↓

今回はツアーで観光地を周るときのバスについてのオススメを書きましたが、バス編以外にもツアーで周るときのオススメの方法があります。

これはまた後日書きますが、このオススメを試してみると旅先でのツアーがかなり快適に濃いものになるはずです!


なので、またこの方法についてもお楽しみに♡

是非、皆さんも一番後ろの席に座ってみてくださいね!

0コメント

  • 1000 / 1000